OUTLINE

大会要項

大会名

茂木町町村合併 70 周年記念
第 1 回茂木サーキットマラソン

主催

茂木サーキットマラソン実行委員会

共催

茂木町、茂木町スポーツ協会、茂木町スポーツ推進委員会、茂木町議会、茂木町連合区長会、茂木町地域公民館連絡協議会、茂木町商工会、茂木町旅料飲組合、はが野農業協同組合、ホンダモビリティランド株式会社モビリティリゾートもてぎ、ケーブルテレビ株式会社、茂木更生保護女性会、茂木町婦人ボランティアの会、茂木町なでしこの会、 茂木高等学校、茂木中学校、茂木町校長会、茂木町教育委員会

後援

栃木県、栃木県スポーツコミッション、株式会社下野新聞社、株式会社栃木放送、株式会社エフエム栃木、読売新聞宇都宮支局、NHK宇都宮放送局、株式会社もおか新聞plus、株式会社とちぎテレビ

開催日時

令和7年2月16日(日)9:30~ 競技開始 雨天決行
※12:00 競技終了

会場

モビリティリゾートもてぎ ロードコース

参加資格

健康に自信があり、完走することのできる方。

種目部門・スタート時刻・参加料

横にスクロールできます↓
種目
(定員)
部門
コード
部門スタート参加料
10 km
(1,400名)
110 ㎞男子 高校生以上 29歳以下9:30高校生以上 5,000円
中学生以下 3,000円
210 ㎞男子 30歳以上 49歳以下
310 ㎞男子 50歳以上 69歳以下
410 ㎞男子 70歳以上
510 ㎞女子 高校生以上 29歳以下
610 ㎞女子 30歳以上 49歳以下
710 ㎞女子 50歳以上 69歳以下
810 ㎞女子 70歳以上
5 km
(600名)
95 ㎞男子 中学生以上 29歳以下9:30
105 ㎞男子 30歳以上 49歳以下
115 ㎞男子 50歳以上 69歳以下
125 ㎞男子 70歳以上
135 ㎞女子 中学生以上 29歳以下
145 ㎞女子 30歳以上 49歳以下
155 ㎞女子 50歳以上 69歳以下
165 ㎞女子 70歳以上
3 km
(300名)
173 ㎞男子 小学5年生11:00
183 ㎞男子 小学6年生
193 ㎞男子 中学生
203 ㎞女子 小学5年生
213 ㎞女子 小学6年生
223 ㎞女子 中学生
1.5 km
(700名)
231.5 ㎞男子 小学1年生11:03
241.5 ㎞男子 小学2年生
251.5 ㎞男子 小学3年生
261.5 ㎞男子 小学4年生
271.5 ㎞女子 小学1年生
281.5 ㎞女子 小学2年生
291.5 ㎞女子 小学3年生
301.5 ㎞女子 小学4年生
311.5 ㎞ジョギング 4歳以上 ※表彰・計測なし
321.5 ㎞親子 (18歳以上の保護者1名と、4歳~小学3年生の子ども)
※表彰・計測なし ※子どもの人数4名まで
保護者1名+
子ども1名5,000円
子ども1名追加ごとに+500円
※参加料には参加者と同伴者の入場料(通常大人1,900円、小学生以下900円)と、車1台分の駐車料金(通常1,000円)が含まれています。
※アトラクションの利用は別途料金が必要です。

制限時間

■ 10 km・5 km → 10:50
■ 3 km・1.5 km → 12:00

参加賞

オリジナルタオル

計測

計測は、事前に送付します、モノタグ(計測用タグ)で行い、着順を管理いたします。
※当日、モノタグを紛失した場合は、再発行料として 500 円をお支払いいただきます。

表彰

① 10km
高校生以上 29歳以下、30歳以上 49歳以下、50歳以上 69歳以下、70歳以上
② 5km
中学生以上 29歳以下、30歳以上 49歳以下、50歳以上 69歳以下、70歳以上
③ 3km
小学5年生、小学6年生、中学生
④ 1.5km
小学1年生、小学2年生、小学3年生、小学4年生
※各部門別1位から8位を男女別表彰(1.5km親子、1.5kmジョギングを除く)。
※1~3位にメダル、1~8位に賞状を配布します。
※計測はグロスタイムのみになります。

申込方法

横にスクロールできます↓
申込方法
申 込 先インターネット https://runnet.jp/ ※会員登録無料
受付時間24 時間
取り扱いコンビニエンスストア、クレジットカード払い
申込期間令和6年8月1日(木)~令和6年12日8日(日)
備  考申込手数料別途 4,000円以下は220円(税込)。4,001円以上は金額の5.5%(税込)

OUTLINE

大会要項

大会名

茂木町町村合併 70 周年記念 第 1 回茂木サーキットマラソン

主催

茂木サーキットマラソン実行委員会

共催

茂木町・茂木町スポーツ協会・茂木町スポーツ推進委員会・茂木町議会・茂木町連合区長会・茂木町地域公民館連絡協議会・
茂木町商工会・茂木町旅料飲組合・はが野農業協同組合・ホンダモビリティランド株式会社モビリティリゾートもてぎ・
ケーブルテレビ株式会社・茂木更生保護女性会・茂木町婦人ボランティアの会・茂木町なでしこの会・
茂木高等学校・茂木中学校・茂木町校長会・茂木町教育委員会

後援

栃木県、栃木県スポーツコミッション、株式会社下野新聞社、株式会社栃木放送、株式会社エフエム栃木、
読売新聞宇都宮支局、NHK宇都宮放送局、株式会社もおか新聞plus、株式会社とちぎテレビ

開催日時

令和7年2月16日(日)9:30~ 競技開始 雨天決行
※12:00 競技終了

会場

モビリティリゾートもてぎ ロードコース

参加資格

健康に自信があり、完走することのできる方。

種目部門・スタート時刻・参加料

種目
(定員)
部門
コード
部門スタート参加料
10 km
(1,400名)
110 ㎞男子 高校生以上 29歳以下9:30高校生以上 5,000円
中学生以下 3,000円
210 ㎞男子 30歳以上 49歳以下
310 ㎞男子 50歳以上 69歳以下
410 ㎞男子 70歳以上
510 ㎞女子 高校生以上 29歳以下
610 ㎞女子 30歳以上 49歳以下
710 ㎞女子 50歳以上 69歳以下
810 ㎞女子 70歳以上
5 km
(600名)
95 ㎞男子 中学生以上 29歳以下9:30
105 ㎞男子 30歳以上 49歳以下
115 ㎞男子 50歳以上 69歳以下
125 ㎞男子 70歳以上
135 ㎞女子 中学生以上 29歳以下
145 ㎞女子 30歳以上 49歳以下
155 ㎞女子 50歳以上 69歳以下
165 ㎞女子 70歳以上
3 km
(300名)
173 ㎞男子 小学5年生11:00
183 ㎞男子 小学6年生
193 ㎞男子 中学生
203 ㎞女子 小学5年生
213 ㎞女子 小学6年生
223 ㎞女子 中学生
1.5 km
(700名)
231.5 ㎞男子 小学1年生11:03
241.5 ㎞男子 小学2年生
251.5 ㎞男子 小学3年生
261.5 ㎞男子 小学4年生
271.5 ㎞女子 小学1年生
281.5 ㎞女子 小学2年生
291.5 ㎞女子 小学3年生
301.5 ㎞女子 小学4年生
311.5 ㎞ジョギング 4歳以上 ※表彰・計測なし
321.5 ㎞親子 (18歳以上の保護者1名と、4歳~小学3年生の子ども)
※表彰・計測なし ※子どもの人数4名まで
保護者1名+
子ども1名5,000円
子ども1名追加ごとに+500円
※参加料には参加者と同伴者の入場料(通常大人1,900円、小学生以下900円)と、車1台分の駐車料金(通常1,000円)が含まれています。
※アトラクションの利用は別途料金が必要です。

制限時間

■ 10 km・5 km → 10:50
■ 3 km・1.5 km → 12:00

参加賞

オリジナルタオル

計測

計測は、事前に送付します、モノタグ(計測用タグ)で行い、着順を管理いたします。
※当日、モノタグを紛失した場合は、再発行料として 500 円をお支払いいただきます。

表彰

① 10km 高校生以上 29歳以下、30歳以上 49歳以下、50歳以上 69歳以下、70歳以上
② 5km 中学生以上 29歳以下、30歳以上 49歳以下、50歳以上 69歳以下、70歳以上
③ 3km 小学5年生、小学6年生、中学生
④ 1.5km 小学1年生、小学2年生、小学3年生、小学4年生
※各部門別1位から8位を男女別表彰(1.5km親子、1.5kmジョギングを除く)。
※1~3位にメダル、1~8位に賞状を配布します。
※計測はグロスタイムのみになります。

申込方法

申込方法
申 込 先インターネット https://runnet.jp/ ※会員登録無料
受付時間24 時間
取り扱いコンビニエンスストア、クレジットカード払い
申込期間令和6年8月1日(木)~令和6年12日8日(日)
備  考申込手数料別途 4,000円以下は220円(税込)。4,001円以上は金額の5.5%(税込)